「TLS」の記事一覧
SSL/TLSの役割
- 更新日:
- 公開日:
インターネットでは、欲しいものはすぐに買えるし、知りたいことがあればすぐに調べられる、とても便利なツールです。今では誰でも使っており、日常生活に欠かせないものとなっているのではないでしょうか。しかしその反面、非常にたくさ […]
SSLハンドシェイク概要
- 更新日:
- 公開日:
SSL/TLSが提供する機能として、暗号化・改ざん検知・認証の3つがあります。 SSL/TLSではこれらの機能を実現するために、SSL通信の開始(ハンドシェイク)時に様々な技術を組みあせ合わせています。 SSLハンドシェ […]
SSL/TLSに関わる技術
- 更新日:
- 公開日:
前回までの記事では、SSL/TLSの役割とSSL/TLSに関わる技術について触れてきました。 SSL/TLSを利用する人であれば、そこまでの内容で事足りますが、開発者となるとそれだけでなく、SSLを実現する仕組みについて […]
共通鍵暗号
- 更新日:
- 公開日:
共通鍵暗号化方式は、暗号鍵と復号鍵に同じ鍵を使用する暗号化方式です。同じ鍵を対称的に使用することから「対称鍵暗号」と呼ばれたり、鍵は秘密にしないといけないことから「秘密鍵暗号」とも呼ばれます。 暗号化・復号化に使用する鍵 […]
公開鍵暗号
- 公開日:
公開鍵暗号は、暗号化と復号化に異なる鍵を使用する暗号化方式です。異なる鍵を非対称的に使用することから「非対称鍵暗号」とも呼ばれます。 公開鍵暗号化方式では「秘密鍵」と「公開鍵」の二つの鍵を使用します。 秘密鍵はその名のと […]
ハイブリッド暗号化方式
- 公開日:
前回までの記事で、公開鍵暗号化方式と共通鍵暗号化方式それぞれについて見てきましたが、それら方式のメリット・デメリットはちょうど真逆の関係となっていることに気が付いたでしょうか。 項目 共通鍵暗号化方式 公開鍵暗号化方式 […]
ハッシュ関数
- 公開日:
ハッシュ関数は、いかなる長さのデータを入力しても固定長の擬似乱数データを出力する関数です。任意のデータをハッシュ関数にかけることで、別の(多くの場合は短い固定長の)値を得ることができます。 ハッシュ関数により出力されるデ […]
ディジタル署名
- 更新日:
- 公開日:
ディジタル署名は、文字どおり電子的な署名です。電子署名とも呼ばれることもあります(後で補足あり)。 そもそも署名とは何か ディジタル署名の説明の前に、そもそも署名とは何でしょうか。署名は、本人が自筆で自分の名前を書いたも […]
暗号スイート
- 更新日:
- 公開日:
暗号スイートとは、SSL通信をする際に、サーバーとクライアントで利用可能な鍵交換の方法、サーバー認証の方法、暗号化の方法、MACアルゴリズムをまとめたものです。サーバーとクライアント双方で許容する暗号スイートが一致しない […]